スピードスケート

競技紹介

スピード競技は、1周400mのスケートリンクを周回し、ゴールタイムを競う競技です。
競技には、ダブルトラックレースとシングルトラックレースの2種類の競技方法があり、国スポは、数名の選手が同時にスタートして競技するシングルトラックレースで行われます。
1000m以上のレースは、判定ラインを先頭で通過する回数を規定し、課された回数を完了した選手を優先させて順位を決定する「責任先頭制」により行われます。
1着でフィニッシュしても、責任先頭回数を完了していないと順位が下位となり、完了した選手が上位になることから、選手たちの熾烈な駆け引きが競技の見どころです。

スピードスケート

競技概要

種別

全種別

競技日程

令和8年2月5日(木曜日)~8日(日曜日)

競技会場

YSアリーナ八戸

会場までのアクセスを見る

詳細情報

一般観覧について

観覧料 無料
観覧方法 事前申込不要。直接会場にお越しください。
  • 会場の収容人数に限りがありますので、満席の場合はご入場をお断りする場合があります。
    写真撮影は可能ですが、フラッシュの使用はご遠慮ください。

駐車場について

会場には専用駐車場はありません。お車でお越しの際は、一般観覧者用駐車場をご利用ください。
混雑が予想されますので、可能な限り公共交通機関をご利用いただきますようお願いいたします。

YSアリーナ八戸

GoogleMapで見る

売店・おふるまい

報道・視察員の皆様へ

準備中

大会結果

リハーサル大会の詳細はこちら リハーサル大会